今の仕事は自分には向いていない・上司からパワハラを受けている・今の会社だと将来が不安・休みが少ない・給料も少ない・転勤が多い・つまらない・楽しくない。
などなど仕事を辞めたい理由は人それぞれだと思いますが、30代後半を過ぎると資格を持っている場合やステップアップ転職などの場合ではない限りなかなか良い転職先が見つかりません。
例えば40歳の私の場合「ひとり親・小学生の娘あり・実家暮らし(母親のみ)・借金があるため毎月の支払いが定額ある・資格は昔取った自動車整備士2級(10年以上のブランクあり)があるけど車業界には戻りたくない・特にやりたい仕事もない・仕事のやりがいより娘と借金の為に給料が良くて早く帰れる仕事がしたい」などなど
なかなかのダメ人間でです。汗

転職は仕事を選ばなければ星の数ほどあります。でもあなたに合う仕事となるとしっかり考えなければまたつまらない毎日が待っています。
自分に合う転職サイトを探して楽しい人生にしていきましょう。

今の会社が嫌でたまらない時に転職サイトに登録するといつでも辞めてやるって思えるので気が楽になりました
転職サイトと言ってもめちゃくちゃ多いです。ひとつずつ見ていったらキリがありませんので下記のように分けてご紹介しますのであなたに合う転職サイトを見つけて下さい。
無料で登録できるものばかりなのであなたが転職したい職種の転職サイト2つ、3つ登録してみると良いです。
同じ会社が別の転職サイトに掲載してあることが多々あるので見比べてみるとその会社のことがよく分かりますので働けるかの目安になります。
興味がある業種を2つ〜3つと総合型エージェント系の転職サイト1つくらい登録しておくと視野が広がってきますのでおすすめです。
転職用メールアドレスを作りましょう
※めちゃくちゃメールが来るので
あなたがやりたい職種を選びます。
※特になければリクナビNEXTが良いです。
興味がある業種の転職サイトに2つ〜3つ登録します。
※何個でも良いけど登録が面倒です。汗
総合型エージェント系の転職サイトにも1つ〜2つ登録します。
※同じ会社が別サイトに登録している為
目次
- 1 職業別おすすめ転職サイトのご紹介
- 1.1 迷ったらリクナビNEXT
- 1.2 エージェント・コンサルタント系の転職サイト
- 1.3 建築・建設業界に特化した転職サイト
- 1.4 トラックドライバーに特化した転職サイト
- 1.5 エンジニアに特化した転職サイト
- 1.6 バイオ・化学などの研究職・理系に特化した転職サイト
- 1.7 介護士に特化した転職サイト
- 1.8 保育士に特化した転職サイト
- 1.9 看護師に特化した転職サイト
- 1.10 ファッション・アパレル系に特化した転職サイト
- 1.11 IT・Web業界に特化した転職サイト
- 1.12 不動産業界に特化した転職サイト
- 1.13 弁理士に特化した転職サイト
- 1.14 身体に不自由がある方に特化した転職サイト
- 1.15 飲食業に特化した転職サイト
- 1.16 事務系に特化した転職サイト
- 1.17 スポーツ経験者に特化した転職サイト
- 1.18 教員・指導員に特化した転職サイト
- 1.19 薬剤師に特化した転職サイト
- 1.20 工場に特化した転職サイト
- 1.21 歯科医衛生士・歯医者に特化した転職サイト
- 1.22 タクシー業界に特化した転職サイト
- 1.23 警備・セキュリティーに特化した転職サイト
- 2 エージェント系の転職サイトを使った転職の流れを説明します
- 3 転職サイトでよくあるQ&Aまとめ
- 4 まとめ:人生を楽しむ為に転職にしましょう
職業別おすすめ転職サイトのご紹介
色々な職業があるのであなたが興味ある職業を目次から選んでみて下さい。
ここは時間かけても良いですのでしっかり自分と向き合いましょう。眠ってる資格や特技はないでしょうか?
本当にやりたい仕事はないでしょうか?自分に素直に生きていきましょうね。
随時より良い転職サイトを追加更新していきますね。下記の中に気に入ったサイトがなかったらリクナビをお勧めします
では、ひとつずつ詳しくご紹介していきます。
迷ったらリクナビNEXT
色々ありすぎて迷った時はとりあえずこちらに登録することをお勧めします。
エージェント・コンサルタント系の転職サイト
転職エージェントは人材紹介サービスの事で「転職希望者の代理人」みたいなサービスで、あなたの指定した条件の仕事を探してあなたに伝え、企業とあなたの間に入ってくれます。
コンサルタントは簡単言うと「総合的なアドバイザー」みたいなサービスです。
エージェントもコンサルタントもあなたの転職を手伝ってくれる強い味方です。
建築・建設業界に特化した転職サイト
トラックドライバーに特化した転職サイト
エンジニアに特化した転職サイト
バイオ・化学などの研究職・理系に特化した転職サイト
介護士に特化した転職サイト
保育士に特化した転職サイト
看護師に特化した転職サイト
ファッション・アパレル系に特化した転職サイト
IT・Web業界に特化した転職サイト
不動産業界に特化した転職サイト
弁理士に特化した転職サイト
身体に不自由がある方に特化した転職サイト
飲食業に特化した転職サイト
事務系に特化した転職サイト
スポーツ経験者に特化した転職サイト
教員・指導員に特化した転職サイト
薬剤師に特化した転職サイト
工場に特化した転職サイト
歯科医衛生士・歯医者に特化した転職サイト
タクシー業界に特化した転職サイト
警備・セキュリティーに特化した転職サイト
エージェント系の転職サイトを使った転職の流れを説明します
おすすめの転職サイトを色々とご紹介してきましたが心惹かれる仕事はあったでしょうか?
ないと言う方でも焦らず探していきましょう。登録は無料なので気になるサイトにはとりあえず登録してみるのも良いです。
特に良いのが無いけど転職はしたいと言うのならリクナビNEXTが良いです。
通常の転職サイトの場合は自分で希望の会社に応募して自分で全て行う事が多いのです。
しかし、エージェント系の転職サイトの場合はあなたと会社の間に仲介業者が入ってくれるので「はじめての転職」や「忙しくて転職活動がなかなか出来ない方」「すぐに別の会社で働きたい」場合にとても便利なサービスです。
そこでエージェント系の転職サイトの登録後の基本的な流れをご紹介します。リクナビもエージェント系です。
転職サイトに登録
担当者と面談・ヒアリング
求人を探す
気になる会社にエントリースタート
内定・退職・入社
詳しく解説していきます
転職サイトに登録
自分が気になる特化型の転職サイトに2つ〜3つほど登録します。
総合型の転職サイトも2つくらい登録しておくと特化型に求人を出している会社の別の情報が見れたり、思いもよらぬ全く気にしてなかった楽しそうな会社が見つかる事もあります。
迷ったり、ひとつだけにしたい場合にはリクナビNEXTが良いです
担当者と面談・ヒアリング
エージェント系の転職サイトの場合にあなたが今どんな状態なのかをヒアリングしてあなたに合う仕事を探してくれます。
メールやLINEで電話できる時間または面談できる日時を決めます
求人を探す
担当者がヒアリングを元に求人票を見ながら実際にエージェントが求人を紹介してくれます。
通常の転職サイトの場合と同様ですがあまり条件を絞り過ぎると良い求人に巡り会えませんので妥協できない条件を優先して伝えながら徐々に条件を追加していきましょう。
気になる会社にエントリースタート
希望する条件に一致する会社があればエントリーしてみましょう。
事前にプロフィールや資格情報や職務経歴書を作っていきますが、分からない事があったらすぐに担当に聞いてしまいましょう。
悩んでる時間がもったいないです
何度も別の転職サイトに入力するのが面倒なのでパソコンのメモ帳などにプロフィール等を保存しておくと便利です。
私の場合いつ高校を卒業したのかどんな資格を持っていたのか?
前の前の前の会社はいつ入社していつ退職したのか?を思い出したりするだけでかなりの時間が過ぎていきました。
内定・退職・入社
企業との面談・面接を重ねて内定をもらえるように頑張りましょう。
転職先と入社日を調整し退職準備を進めていきます。
退職する事を今の会社に言いにくい。。。
辞められなかったらどうしよう。。。
など不安な事があるのなら「退職代行サービス」を使うのもありです。
退職は自分で出来るけど入社日までまだ時間ある場合で「退職後に何をやっていいのか?」「手続きとかどうするの?」って時はこちらを参考にして下さい
転職サイトでよくあるQ&Aまとめ
まとめ:人生を楽しむ為に転職にしましょう
あなたに合いそうな転職サイトはあったでしょうか?
今やっている仕事と同じような会社を探す場合や全く別の仕事に変える場合でも、本当にやりたかった仕事に挑戦してみるのもあなたの自由です。
どうせ一生働くのなら楽しい仕事に転職しましょう。一生転職しないでひとつの会社で働き続けるのもすごいと思いますが、本当に色々な仕事があるので自分に合う仕事を探してみましょう。
転職は恥ずかしい事ではありませんし何歳になっても新しい事に挑戦していた方が楽しいと思います。
- 転職サイトには総合型と特化型がある
- 転職サイトは複数登録するのが良い
- 迷ったらリクナビNEXT
が良い
こんなやる気もお金もない人間がまともな仕事に就ける気がしないです。